
おひろめ若松ウェブ担当の上村圭です😊
はっちーさんに公式LINEとホームページを作るように言われたので、
ウェブ担当を勝手に名乗りました✨
ところで、
私はホームページ制作もしているのですが、このおひろめのホームページは無料で作っています。お金をかけていないのでデザインはしょぼいですが
これでおひろめの参加者が増えて、最終的に私の仕事に繋がればいいか🤔
と思ったからです。
すると心の広いはっちーさんが、
「ヒトガラSTYLEを宣伝していいよ」と言ってくれました😖
それでなんやかんや色々相談した結果、
参加者一覧のページから、ヒトガラ掲載者の方にはそのリンクを貼る事に✨
はっちーさん、ありがとうございます。
たぶんこれがコンテンツとしても面白く、みんなの役に立つだろうと思われます😉
そんな感じで、ヒトガラSTYLEへのリンクを貼っています✨
掲載者も募集していますので、ご希望の方はご連絡ください。
ヒトガラSTYLE掲載方法
ヒトガラSTYLEでは「編集長」と名乗っています笑
あとこのおひろめ若松のイベント告知ページですが
イベント告知ページ
このページは北九州小倉カフェ会の日程ページからも行けるようにしています😉
北九州小倉カフェ会は異業種交流会じゃないので、参加者は一般の方がほとんどです。
なのでいい感じのアピールになると思います✨
あとこのおひろめ若松のホームページ自体もカフェ会の日程ページから行けるようにしようと思ったのですが、
異業種交流会は、カフェ会で告知してもなかなか効果は薄いと思われますので、今はしていません🫠
ちなみに北九州小倉カフェ会は「ビジネスの勧誘禁止」「後日呼び出して勧誘するのも禁止」ですが、
純粋な友達作りとして参加されるなら問題ありませんので、どんどん参加してみてください🤭
怪しい占い師の方や、滝行が趣味のマッサージ師の方が、1回参加するだけですぐに仕事が決まっています✨
こういう事↑、あんまり言いたくないですけどね💦
カフェ会参加者の方々から見ると、印象が良くないような気がします😅
邪悪なオーラが出ないように気をつけます💦
私としては、今後ふたつの交流会が一緒に発展していければいいなぁと思っています。
そんな感じなのでよろしくお願いします🤨